健保の被扶養者、請負作業中のけがの保険適用検討へ
- 2012年09月25日 |
- ■法改正などの最新情報 |

小宮山洋子厚労相は、健康保険の被扶養者が請負契約で作業中にけがをしても健康保険も労災保険も適用されず治療費が全額自己負担になるケースがあるということか保険が適用ができるよう検討するようです。
例えばシルバー人材センターでは、会員の高齢者が請負で作業した場合は雇用関係にないため労災保険が適用されません。
その上、健康保険の被扶養者となっている会員は作業が「業務」にあたるとして健康保険も適用されません。
労災保険も健康保険も適用されないんじゃ、あまりにもひどすぎます
学生のインターンシップや主婦の内職などでも同様に保険が適用されないケースがあるようです。
早く、保険が適用されるようにしてもらいたいと思います。